市民講座「第9回最新の医学・医療カンファランス 災害時でも安心して医療をうけられるには」動画公開

第9回 開催日:令和7年1月9日(木)

『災害時でも安心して医療をうけられるには』

講師:和歌山県立医科大学 附属病院 医療情報部 西川 彰則

和歌山県では、ICTの活用により患者さんの診療情報を医療機関同士で共有することで、より良い医療を実現する仕組み「青洲リンク」が運営されています。かかりつけ医の処方内容を紹介先の医師に確認してもらったり、例えば医大で撮影したCT画像をかかりつけ医に見てもらうこともできます。
また、病院が機能できなくなるような災害時でも、自身の診療情報が守られ、安全な医療が受けられます。
また、自身の医療情報を自分のスマートフォンで管理できるアプリも並行して運用しています。こうした青洲リンクの取り組みについてご紹介します。

→動画が公開されました。